忍者ブログ
 27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

え~夜には-10℃とかになってるっぽい・・・訂正します。

車についてる温度計で
外の気温が表示されるんだけど、

旦那さんが会社から帰ってくるとき

-18℃観測したそうです

どないなっとんねーん。


でも私、ニット帽は被ってない・・
そろそろ限界かな~


週末、知り合いの人と中華食べに行きましょうか、
ってなって

でも中華料理屋さん分かんないな~

じゃあ本に載ってるとこで適当に予約しときますよ、
って軽い感じで言ったんだけど


旦那さんがとりあえず英語で
「予約したいんですけど~」

と電話。

が、英語が全然通じず
やばい、ドイツ語が中国語のみらしい・・と慌てる

ドイツ語で予約できるところまで
まだまだ至ってない私は

電話を代わり、一生懸命中国語を思い出しながら
おかしな中国語で・・・

なんとか予約できたよ


時間を言うのに数字がなかなか出てこなかったなぁ~
悲しいかな、

昔あんなに中国語勉強したのに

いつ使うときが来るか分かりませんから
大学の友達のみなさん

復習しておきましょう


トルコ旅行記まだ先が長いんやけど
多少飽きてきたでしょ?!

写真多めで説明しますね 笑

次回。



 

 

 

 

PR

さ、寒い・・。

ここ最近毎日のように
最高気温が-1℃とかのフランクフルトです。

夜には-10℃とかになってるっぽい


ドイツ人もびっくりしてるよ~

去年は一度も雪が降らなくて暖かかったらしい。
寒すぎるわ~雪山にいるみたい
 

え~
トルコ旅行の続き書きまーす。






                                        イスタンブールのカフェで
                                         水煙草を吸う観光客
 

怪しいものじゃありませんよ~


水煙草はイスラム圏の煙草で、ニコチンも少なく
非常に軽いたばこだそうです。

トルコ人みんな吸ってた~
チャイ(紅茶)と水たばこ、みたいな。

メニューに載ってるんだよ、これ
おもしろいでしょ?

これはアップルフレーバーらしい
だから煙もそんなに臭くないし


旦那さん曰く、「あんまりおいしくない・・」
 レストランにいたら声をかけてきた
 スウェーデン人の旅行客






正確には絡まれた?!

トルコの民族的な帽子かぶらされて写真撮ってますが・・笑

このお二人、すでにかなり上機嫌で
(どんだけ飲んでたの?)

おお!日本人か!

みたいな感じでしゃべるしゃべる

英語だからね、あたしはほとんど分かんないけど
スキンヘッドの人は会社の社長さんらしくて、日本にも何回か行ったと。

「日本のグッドフレンド、アキヒロ ムラタ さん!アキヒロ ムラタ さん!」

・・と連呼してるし(取引先の人?)


眼鏡の人は昔、日本人の彼女がいて
その人が忘れられないんだってさ。

あぁ、それで日本つながりねっ

日本人女性は最高だ!素晴らしい!とかベタ褒めで
あたし関係ないのにバシャバシャ写真撮られてました

酔っぱらいの外人さんは面白かったけど、

マシンガントークがすごくて

うちらの食事が全然進まなかったのは言うまでもありません


036.JPG


 有名なトロイ遺跡


 
 
 




トロイの木馬・・これは小さいし観光のために作ったみたいな感じで
大したことなかったけど

何層にも重なった石の遺跡は
そんなに大昔のものなんだなぁ・・

と思うとすごい


040.JPG

 トロイ遺跡にたたずむ
 ノラ猫ちゃん





様になってるなぁ

ここの遺跡にネコちゃんが結構いてね、
みんな人間慣れしてたわ~

今日はこのくらいで。


では。
 

・・・旅行の題名、そのまんまです 笑

日本でも大手のH〇Sさんが企画する、ツアーに参加いたしまして。

だからお客は日本人ばっかです


しかも、ドイツの支店とロンドン支店の共同企画ということで
みなさんドイツからとロンドンから出発し、
トルコ現地集合~


何人くらいいるんだろうな~
と思っていたら

すごい数でした。


総勢で100人近く!

大型バス3台!

日本語できるトルコ人のガイド3人!

バスの運転手は各バス2人ずつ!


・・っていうね。
こんなすごい団体やと思わんかったな~

トルコはあんま人気ないと思ったんだけど
(トルコの人ごめんなさい
かなり意外だった

フランクフルトから飛行機で3時間くらい(だったかな?)

イスタンブールに上陸

歌にもあるように、イスタンブールは日本人にもよく知られています。
むしろ、トルコって言ったらイスタンブールしか知らない・・・

そして・・
トルコの首都はイスタンブールではないことを
知った

一番大きな街なのに違うの?!

首都は内陸のほうにあるアンカラという所です。

いや~またまた勉強になったね 笑

もうちょっと下調べしてから行けって感じよね、
すんません


1日目はトルコ入りしてそのままホテルへご案内。
15時くらいに着いて時間があったので

路面電車に乗ってトプカプ宮殿方面へ。


ガイドブックで興味をそそられた
国立考古学博物館へ行った。

d6f7f7ca.jpeg

 ホテルへ向かう途中に見えた
 大昔の要塞






c477de3f.jpeg


 アレキサンダー大王の石像
 (紀元前3世紀のものらしい!)








とにかく、とっても古くて貴重なものがゴロゴロしている
博物館でした。

時間が足らなくて全部ちゃんと見れなかったよー

石の文化ってすごいね、
こんなに昔のものがきれいに残ってるなんて!


・・あはは、1日目だけでこんなに長くなってしまった

あと7日分もあるので
ちょっとずつおいしいとこ取りで

また書きます。

お楽しみにー
7泊8日トルコ周遊の旅から帰ってきました。

いや~よかったけど

予想以上に寒くて・・

雪降ってるし。


でもね、

見るとこいっぱいあって

広すぎるトルコは

ツアーで行った方がいいと思った

また詳しく書きまーす

今日から年末までちょっとトルコ旅行に行ってきます

完全ツアーだから大丈夫だと思うけど、

何語なら通じるのかねぇ。


また帰ってきたら報告いたします。

それでは!


みなさま、よいクリスマスを
Copyright ©  Frank たより  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フランクフルトの天気
最新コメント
[01/30 yuu.N]
[11/30 sakura]
[11/30 sakura]
[11/15 はまじ]
[10/27 ゆき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
女性
自己紹介:
日本の家族・友達あてに近況を、
自分に記録用として書いておりますので
情報量が極端に少ないですが
ご了承を・・・(^^;
P R
お天気情報
ブログ内検索
アクセス解析