[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドイツっぽい?
プレッツェルって言うんだっけ、こういうの。
おなかすいたから買ってみた。
ジェスチャーで 笑
塩味でおいしいよ~
大きいのに0.65ユーロと安い。
最後のほうは塩辛かったけど

ここにいると、ソーセージやベーコン、生ハムと
塩辛いものばかりで(好きなんだけど)
完全に高血圧に拍車をかける・・・

今日・明日は旦那さんはハンガリー出張に行ってるので
一人です。
先に書いた、会社先輩との感動の再会ですが
なんだか電話口で先輩お疲れぎみだったし、、(フライト12時間・・)
夜の駅付近はスリが多くて危ないということで
あえなく断念。
残念ですが、そうは言っても新婚旅行ですし
お二人で楽しんでくださいね

更新早っ!
どんだけ暇やねん。
・・って思いの皆様。
まことにすいまめーン
違うのよ、やることはあるんだけど
(掃除とかアイロンかけとか)
気が進まない。。
だって今日はなんと!
元会社の先輩が旅行でフランクフルトに着陸する!
ということで、
会おう~☆
だ、大丈夫か、あたし携帯ない。
電車も乗ったことない
とりあえず泊まるホテルだけ聞いて、最悪タクシーです。
そんなに遠くないのでがんばりやす
あ、週末土曜編の話が・・・
えぇっと。
旦那さま運転でちょっと郊外の大きなスーパーに行ったんです。
それはそれは大きい
家電屋も食料品も生活雑貨品もあって
すごいたくさんの人!
やっぱりね、日本のサービス業の人たちって最高だわ
ドイツ人は・・怖い。
私は一切しゃっべってないけど、電球一個探すのに一苦労。
やっとこさ店員捕まえて、これはどこ?
って聞くのだけれど(もちろん旦那さんが英語で)
忙しいのか、けげんそうな顔されたり
「俺は英語できないから他を当たれ%$#△~」←的な人も。
あたしは聞いてるだけで泣きそうだったよ。
こんなんじゃ一人で買い物できん・・
早くドイツ語を習得して対等に話せるようになりたいものです。
前回よりちょっと間が空いてしまいましたね。
今こちらは日曜日の夕方です。
花金だ♪とか言ってた金曜は昼間、歩いて近くの駅まで行ってみました。
近くと言っても徒歩で10~15分かかるので
ちょっと距離があります。
自転車だったら早く着くと思うけど
船便で自転車送ったのでまだこちらに到着しません
しかも、うちから駅まではすさまじい坂道なのです!
たぶん自転車をこいでは登れない・・。
困りましたが、仕方がないです
駅まで行って何をするわけでもなく、電車の乗り方もわからないし
ぷらぷらしてました。
我が家があるところは閑静な住宅街で本当に静か!
静かすぎて怖いくらい・・。
平日とか、人っ子一人見かけない。
ほんとにみんな住んでるの~?って感じ。
だから金曜夜に居酒屋が集まってる有名な
ザクセンハウゼン地区に行ったとき、
めちゃ人がいてびっくりしました
適当にドイツ料理屋入ってご飯頼んだんだけど、
これまた頼みすぎた・・・
ってか1品の量が多すぎ!!
旦那と二人でオニオンスープとハム盛り合わせみたいなのと(勝手にパンがついてくる)、
エビと肉頼んだんだけど、先の2品でおなかいっぱいに。
メインがほぼ食べられなかった私でした(悲)
これからはよく考えて注文しようと思いました
長くなってしまったので、週末日記土曜編は新たに書きまーす。
みんな、暇つぶしに読んでね
ただいま朝の9時。天気悪し、霧が出ています。。
昨日一人散歩のときに、いくつか写真を撮ったので
アップしようと思ったんだけど、うまくできない
やっぱ機械音痴はだめだわー
パソコンには取り込んだんだけどね。
誰か忍者ブログに詳しい人教えてくだされ
今日は金曜日、旦那様も花金?でうきうき♪
夜は外にご飯食べに行きます
居酒屋がたくさん終結してるとこが近くにあるらしい。
ドイツビールは色が濃くてそんなに苦くなかったからあたしも飲めるかも
(っても種類たくさんあるんだろうけど・・)
旦那様はすっかりドイツビールにハマり、家には瓶ビールがケースで買ってあります 笑
すごく安いんだってー、ビール。
また画像のアップには挑戦します!
ではまた~☆
みんな~!
コメントたくさんくれてありがとう
あとでゆっくりコメント返すので待っててね。
今こちらはお昼の2時前。
昨日、無事フランクフルトに着きました。
思ったほど寒くないな~と思ったら、夜になったら寒っっ!
オイルヒーター?とかいうやつつけてます。
今日は天気がいいので、
さっきまで片付けしてたけど散歩でもしてこようかな。
もちろん1人ね 笑
取り急ぎ、到着の連絡まで。
またあとでゆっくりご報告しまーす
sakura